こんばんわ。bellrinです。
WordPressでBlogを初めてちょうど1か月経過しました。
ほぼ毎日更新を続け、1か月間でのエントリー数は33。
このペースで書き続きるのは正直少し大変ですが、これからもできるだけ毎日更新していきたいなーと思っています。
さて、今日はタイトルの通り、「自分好みのインテリア家具を見つけるオススメの方法」について。
インテリア雑貨・家具の探し方
皆さんはインテリア雑貨や家具ってどうやって探していますか?
直接お店で探す人、ネット通販で探す人、いろいろだと思います。
私はネット通販派です!
家具って、なんとなく漠然と「こういう雰囲気のものがほしいなー」みたいなのがあると思うのですが、実際にそのイメージに合うものを見つけるのって結構難しかったりします。
そこで今回は私がやっている探し方を紹介します。
使うのは、「Google画像検索」です。
いや、普通すぎてすみません・・・(笑)
デザイン重視で選びたい場合は、画像だけを並べて一気に見られるため、楽天とかAmazonでキーワードで引っかけたり、ジャンルから探していくよりは遥かに効率的だと思います。
あと、楽天とかAmazonのサイトが重い・・・(;´・ω・)
具体的な探し方
説明するまでもないようなすごい簡単な方法ではありますが、順を追って説明します。
①Google画像検索を開く
②探したいもののイメージを入力
例えば、クールモダンなテレビボードがほしい場合、
キーワードに「テレビボード クールモダン」と入力して検索。
③気に入ったものがあったら画像をクリック
「ページを表示」をクリック。
上位に出てくるのはほぼ通販サイトなので、そこで購入できます。
もしくは、これで商品名をまず調べて、それからGoogleで普通にに検索すれば一番安く買えるショップも見つけられると思います。
ちなみに、もっと具体的なイメージがあれば、それをキーワードに入れるとさらにマッチしたものを見つけやすくなります。
例えば「テレビボード ウォールナット ブラックガラス」
まとめ
おそらく皆さんすでにやっている方法でしたね(;^ω^)
自分はこの方法で、自分好みのテレビ台、センターテーブル、ベッド、照明を見つけ、ネット通販で購入しました!
およそイメージしていたものが見つかって、満足です。
ネット通販って本当に便利ですね(笑)
まだやったことない方は、良かったら一度試してみてください(*´ω`*)
↓ランキング参加しています↓
良かったらぽちっと押してください♪励みになります(*´ω`*)